SSブログ

ユーザー車検に挑戦! [備忘録]


年の瀬も迫り、我が愛車SPY号の地獄の車検がやってきた。

は〜、2年ってあっという間だなー。
「ついこの前車検したばっかじゃね?」って感じがぬぐえない。

しかも車検って、なんやかんや10万近くかかってしまうじゃん?
物入りの多い年末にこの額は非常に辛い。
いや、年の瀬でなくても辛い!
辛すぎる!!

しかし、ただ1つ安くする方法がある。

そう、自ら車検を行うユーザー車検だ!!

話には聞いてたけど、専門知識ないし
どうやってやればいいのか分からない。
なによりめんどくさそう・・・。

でも値段が約半額でできる!っていう話を聞くと
チャレンジしてみたくなって、ググってみた。

すると出るわ出るわ、体験談が。
それを読んでみると、皆口を揃えて
「簡単!」とか「あっけなかった」
とか言っている。
しかも初心者や女性の方もチャレンジャーが多い。

で、そのユーザー車検の手順はというと、


1.必要書類を揃える
2.陸運局で検査を受ける

以上。


・・・

え・・・?!これだけ?!(・O・;
もしかして、ユーザー車検て思ったよりもハードル低いんじゃ?
これならやれるんじゃね?!

つーことでユーザー車検をやることを決意!!
とりあえず、なにはともあれ必要書類を揃えないと始まらないので
「陸運局に行って必要書類を貰いたまへ」
という情報のもと、八重山陸運局に行ってきた!



続きを読む


Steve Jobs Forever [雑記]




本日
アップルの元CEOであり
世界にイノベーションを起こしたSteve Jobs氏が亡くなった。

享年56歳








steve.jpg














Macを始め
Mac OS、iPod、iTunes、iPhone、iPad、iOS・・・
数々のイノベーティブな製品を創造し続けた稀代の天才。



彼が送り出してくる製品に
どれだけワクワクさせられてきたことか。



彼と同じ時代に生まれれ、
同じ時間を共有できたことに感謝します。









ありがとう、スティーブ。








そしてさようなら。










あなたのことは一生忘れない。



私はこれからも
アップルとスティーブを愛し続けるだろう。







ありがとうスティーブ






ありがとう





あなたは永遠の存在です

Stay hungry,Stay foolish





偉大なるイノベーター
Steve Jobsへ哀悼の意を込めて・・・




ツカ






steve2.jpg






豊年祭☆2011 [カルチャー]





去る7/17,18に
ここ石垣島では豊年祈願をおこなう
豊年祭が行われました。




DSC00772.jpg



自分が住む大川地区も旗頭を高々と上げて
活気にあふれていました!






DSC00617.jpg






いや〜しかし、
ことしの豊年祭は私にとって、
いや我がツカ一族にとって例年以上に
感慨深いモノになりました。


実はこの大川の旗頭の文字を
私と父がそれぞれデザインをさせて頂いたのです!



IMG_0916.jpg


右がメインの旗である父の作品で「地産地消」
篆書という文字を用いた力強く
味わいのある旗です。


そして左側が私の作品で「絆」
この旗は青年会がメインで使用すると言うことで、
何か新しいことにチャレンジしたいとの要望もあり、
文字だけでなく、「絆」をイメージさせる
マークをデザインし一緒に表示させました。

実は旗頭の歴史上、
旗に文字以外を載せるのは初めての試みであり、
これからの新しい潮流になるのではないかと
大変好評を頂きました^^



このマークはハートマークが
4つ繋がったもので構成されています。
“絆”とは、心の繋がりであるとの考えのもと、
心をイメージさせるハートマークを用いて、
先人、先輩方を敬い慕う「縦の繋がり」と
仲間、地域、ひいては東北、日本全国との「横の繋がり」を
表現致しました。



DSC00675.jpg




“絆”の文字を上下からこのマークでサンドイッチすることで
“強い絆”として完成するのです。


未曾有の東日本大震災を経験した日本に、
今こそ強い絆で助け合おうとの思いが
この旗には込められています。

ちなみにこの絆の旗頭は、
11月に沖縄本島で行われる旗頭フェスティバルに
出展するそうです。

石垣島の大川の旗頭を
沖縄全琉に見せつけておしまい!!(笑)





さて、この豊年祭は
神司(かみつかさ)と呼ばれる神の使いが見守るなか、
次々と踊りや演舞が繰り広げられます。

DSC00816.jpg

左の方が神司。







DSC00805.jpg




女達は、稲を植え、刈って脱穀する様を躍りで表現。




DSC00738.jpg








DSC00813.jpg


高らかに鳴る笛の音色。






DSC00869.jpg


鬼気迫る男達の棒術。









DSC00882.jpg


そして
厳かなる雰囲気をまとった獅子舞の演舞。









いや〜、とにかく
今年の豊年祭は一段と
熱かったし暑かった!!(笑)




さぁ、
いよいよ石垣島の夏が始まった。






DSC00798.jpg







nice!(10)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

今できること。これからもできること。 [東日本大震災]







東日本大震災に関して、
いま、そしてこれから自分に募金や物資支援以外に何が出来るのか。





それを考えてたときに
被災地岩手県の
ある酒蔵の人の映像に出会った。
















そうだよ、
そういうことだよ。




これはなにも
酒だけに当てはまる事じゃなく、
東北産の品物全てに言えることだよね。




地震の被害に遭ってない我々は、
食べて飲んで
そしてガンガン働く。


その活力が
日本経済を支え、
東北を支えるのだ。






今、自分にできること。
これからもできること。








東北地方産の食品、衣類、プロダクト、etc...

これらを意識的に消費することにしようっと。




では、
まずは日本酒からいきますか♪(笑)






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。